|
|
No.2 小原 凜乃(リノ) |
|
1月のひとこと |
|
皆さん、こんにちは!新年、明けましておめでとうございます!本年も何卒よろしくお願い致します。早いもので引退から2週間ほどが経とうとしています。まだ実感が湧かない部分もありながら、後輩たちの頑張る姿を目の当たりにしながら「引退したんだなあ」と思いに耽ったり...本当に様々な感情があります。昨年、私たちが先輩方から受け継いだものをどれだけ後輩たちに残すことが出来たかはわかりませんが、とても心強く本当に可愛い後輩たちの頑張る姿をこれからは応援する立場として見守り、支えていけたらと思っております。思い返せばこの4年間正直に話すとすれば、苦しいと感じることの方が多かったようにも思います。しかし、私がここまで競技を続けることができたのは、支えてくださるたくさんの方々、そしてチームメイトとかけがえのない尊い時間を共にすることが出来たからこそであると実感しております。今後私たち4年生はそれぞれの道へ進むこととなります。残りの学生として過ごせる期間を大切に、社会人としてしっかりと歩んでいくことができるための準備も欠かさずに日々を過ごしていきたいと思います。2025年も皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、お祈りしております!そして、寒い日も続きますのでお身体には十分にお気をつけて良い新年をお迎えください!
引き続き、青山学院大学女子バレーボール部への応援の程、よろしくお願い致します!
|
|
背番号 / 名前 / コートネーム |
No.2 / 小原 凜乃(おはら・りの) / リノ
|
学科 / 学年 |
コミュニティ人間科学科 /4年 |
ポジション / 身長 |
レフト / 166cm |
血液型 |
A型 |
出身校 |
川島小学校 → 下館西中学校 → 水戸女子高等学校 |
バレーを始めたきっかけ |
両親の影響 |
好きなもの |
白いご飯・New jeans |
嫌いなもの |
特にありません。 |
貰って嬉しいものは? |
なんでも嬉しいです |
好きな学食のメニュー |
チキン南蛮 |
自分のこだわりは? |
謙虚に全力で取り組むこと |
あなたにとって青学バレーとは? |
バレーボールと共に、人としても大きく成長できる場所 |
|