 |
 |
No.4 渡邉 百香(ショウ) |
 |
12月のひとこと |
 |
こんにちは。
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
11月の下旬から始まった全日本インカレが終了しました。1年間この試合で優勝し、日本一になるためだけに取り組んできましたが、結果ベスト16という悔しい結果となりました。今改めて思い返すと、様々な悔しさや後悔が出てきます。例年であれば、この大会をもって4年生が引退となり、代変わりとなりますが、今年は先日あった天皇杯・皇后杯関東ブロック予選にて、グループ優勝を果たし、ファイナル進出の切符を勝ち取ることができた為、12月にまだ試合ができるチャンスがあります。日本一を取れる試合は終わってしまい、結果を残すことができず悔しいですが、すぐまた試合があることをプラスに捉え、自分達がやってきたものを全て発揮できるように、全日本インカレも含めた今までの試合の経験を全て生かし、このチームとして悔いのない集大成となるゲームができるよう頑張ります。沢山の話し合いを重ね、考え、乗り越えてきたこのチームでしかできないゲームをし、これまで掲げてきた「泥臭く、相手を翻弄するバレー」の完成形を自分たちで体現できるよう頑張ります。
残りわずかのこのチームでできる試合となりますが、今後とも青山学院大学女子バレーボール部へのご声援の程、宜しくお願い致します。
|
|
背番号 / 名前 / コートネーム |
No.4 / 渡邉 百香(わたなべ・ももか) / ショウ
|
学科 / 学年 |
コミュニティ人間科学科 / 3年 |
ポジション / 身長 |
ライト / 163cm |
血液型 |
AB型 |
出身校 |
富士見小学校 → 上尾西中学校 → 昌平高校 |
バレーを始めたきっかけ |
両親がやっていたから |
好きなもの |
甘いもの・肉 |
嫌いなもの |
怖いもの |
貰って嬉しいものは? |
なんでも嬉しいです |
好きな学食のメニュー |
相模原ランチ |
自分のこだわりは? |
感謝と笑顔を忘れないこと |
あなたにとって青学バレーとは? |
挑戦する場所 |
|