 |
 |
No.10 渡邉 百香(ショウ) |
 |
2月のひとこと |
 |
こんにちは。寒さの厳しい日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
1月は新チームになりチームとしても個人としても新たな目標を立て、目標に向けて日々頑張っています。また、授業は最終回となり、まとめとしてレポートやテストが多くあり、なかなか全員が揃って練習できる日が限られてしまいます。しかし練習では基本的な部分を応用へと繋げるために、そして、トレーニングでは体づくりとして筋力アップや体力作りに励んでいます。試合が近くにないからこそできることに力を入れることで、試合期に焦ることなく自信持って試合に臨めると思います。その反面、試合が近くないため少し気が緩みがちになったり、目標や目的を見失いがちになることもあります。しかし、自分たちが何を目指して今やっているのかを考え直し、リーグで優勝、全カレでは日本一を取ることができるように今から自分に厳しく取り組んでいきたいと思います。
2月からは複合の練習も入ってくるため、今までよりも基礎に時間をかけて丁寧に練習することはできないけれど、今までやってきた基本的なことを複合になっても繋げられるように意識して練習を行い、ゲームでより一層繋がりが生まれた強い青学のバレーを見てもらえるよう精進します。
寒さが厳しくなり、コロナウイルスに加えてインフルエンザの感染も拡大する時期ですが、感染症対策を見直し、寒さに負けず元気に過ごしていきましょう。
今後とも青山学院大学女子バレーボール部の応援の程よろしくお願い致します。
|
|
背番号 / 名前 / コートネーム |
No.10 / 渡邉 百香(わたなべ・ももか) / ショウ
|
学科 / 学年 |
コミュニティ人間科学科 / 2年 |
ポジション / 身長 |
ライト / 163cm |
血液型 |
AB型 |
出身校 |
富士見小学校 → 上尾西中学校 → 昌平高校 |
バレーを始めたきっかけ |
両親がやっていたから |
好きなもの |
甘いもの・肉 |
嫌いなもの |
怖いもの |
貰って嬉しいものは? |
なんでも嬉しいです |
好きな学食のメニュー |
相模原ランチ |
自分のこだわりは? |
感謝と笑顔を忘れないこと |
あなたにとって青学バレーとは? |
挑戦する場所 |
|