 |
 |
No.19 小原 凜乃(リノ) |
 |
3月のひとこと |
 |
こんにちは。
寒暖差の激しい日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私達は直近の大会である春リーグ優勝という所に向けて日々の練習に取り組んでいます。
その中で3月にはスプリングキャンプが行われ、私達が入学して初めての合宿をさせて頂けることになりました。
コロナウイルスの感染拡大など様々な影響によって昨年は行われませんでしたが、今回参加できること、そして合宿を企画してくださった方々への感謝を、しっかりとその合宿で得たものとしてこれからの大会で体現し結果を掴めるよう臨みたいと思っています。
新チームになり、約3ヶ月が経とうとしている今、昨年のチームでどれだけ4年生の力に助けてもらっていたのかということを痛感しました。
これから私達は上級生としてこのチームの軸となって動くことが必要不可欠になってきます。
その中で、4年生から学んだもの、教えて頂いた物を必ず自分達の力として、そして青山学院大学女子バレーボール部の伝統として引き継いでいけるよう、より一層日本一に相応しいチームになるための努力を続けていきます。
日頃からたくさんのご尽力、応援の程本当にありがとうございます。
これからも青山学院大学女子バレーボール部への応援の程、宜しくお願い致します。
|
|
背番号 / 名前 / コートネーム |
No.19 / 小原 凜乃(おはら・りの) / リノ
|
学科 / 学年 |
コミュニティ人間科学科 / 2年 |
ポジション / 身長 |
レフト / 166cm |
血液型 |
AB型 |
出身校 |
川島小学校 → 下館西中学校 → 水戸女子高等学校 |
バレーを始めたきっかけ |
両親の影響 |
好きなもの |
白いごはん |
嫌いなもの |
特にありません。 |
貰って嬉しいものは? |
なんでも嬉しいです |
好きな学食のメニュー |
まだ分かりません |
自分のこだわりは? |
謙虚に全力で取り組むこと |
あなたにとって青学バレーとは? |
バレーボールと共に、人としても大きく成長できる場所 |
|