 |
 |
No.6 勝又 心(ココロ) |
 |
3月のひとこと |
 |
こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。
2月は新チーム初の練習試合がありました。そこで出た課題を1つずつ着実に潰していけるよう、1本1本にもっと執着心を持って取り組んだり、気持ちだけでなく、どうすればできるのかの手段を考え、確実にできるところまで持っていきたいと思います。最上級生として、目指すバレーや目標に対して、言葉だけでなく姿で見せていけるよう頑張ります。
3月には愛知で合宿がある予定です。色々なチームとゲームができる非常にいい機会を作っていただきました。春リーグに向けてチームがレベルアップできるチャンスだと思います。
チームで目指す「泥臭く、相手を翻弄するバレー」で勝つために、自分自身の枠を広げ、できることを増やすことが必要になってくると思います。そうすることで、青学ってこんなこともやってくるの?このボールも拾ってくるの?と相手にプレッシャーをかけられると思うし、自分たちが目指すバレーに繋がると思います。それを普段の練習でやり続けて、春リーグに繋げていきたいです。
季節の変わり目でもあり、花粉の影響で体調を崩しやすい時期ではありますが、皆様お体には十分お気をつけてお過ごしください。今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
|
|
背番号 / 名前 / コートネーム |
No.6 / 勝又 心(かつまた・こころ) / ココロ |
学科 / 学年 |
法学科 / 3年 |
ポジション / 身長 |
セッター / 170cm |
血液型 |
B型 |
出身校 |
布袋北小 → 布袋中 → 岡崎学園高校 |
バレーを始めたきっかけ |
姉がバレーボールをしていたから。 |
好きなもの |
アニメ、漫画、K-POP |
嫌いなもの |
早起き |
貰って嬉しいものは? |
お菓子 |
好きな学食のメニュー |
油淋鶏 |
自分のこだわりは? |
自分らしさを大切にすること |
あなたにとって青学バレーとは? |
憧れの場所 |
|